top of page
Interior designer
CHIHARU TSUJI
検索


2月1日オフィスを移転しました。
2023年2月1日、新オフィスへ移転しました。 独立してから6年半。 ちょうど良いタイミングなのかもしれません。 九段下の駅から徒歩1分の新しくなった九段会館の1階です。 元は、昭和9年に軍人会館として建てられた4階建ての鉄筋コンクリート造。...
HARU'sテーブル
2023年2月1日読了時間: 3分
0件のコメント


家もフライパンも育てるもの?
2023年、あけましておめでとうございます。 今年も、私のような小さな会社が、携わることのできるお客様はほんの少しの方々ですが、良いご縁があることを願っています。 実際にお会いすることはないかもしれませんが、これから家づくりを考えている方に、お役に立てる情報や、こんな考え方...
HARU'sテーブル
2023年1月5日読了時間: 3分
0件のコメント


八ヶ岳高原の別荘リノベ相談会開催
そろそろ別荘持ちたいな、あるいは古くなった別荘をリノベしたいな、という方が多くなっているように思います。2拠点生活や、ワーケーションも現実味を帯びてきましたね。 でも、別荘のインテリアってどうしたらいいの? 両親が持ってる別荘が古くなってしまって・・・でも、せっかくだからち...
HARU'sテーブル
2022年9月17日読了時間: 3分
0件のコメント

ユニコーンに乗っての舞台になりました
インテリアを担当した空間が、ユニコーンに乗っての舞台になりました
HARU'sテーブル
2022年8月22日読了時間: 2分
0件のコメント


oaoマンションライフ事業部新設しました。
2022年、3月3日。oao始動。 ミッションは都会のマンションライフを送る人の幸福度を上げること。 インテリアだけでは本当の暮らしやすさは提供できないかもしれないと、感じていた思いに賛同してくれる仲間たちと、新しいサービ椅子を開始しました。...
HARU'sテーブル
2022年3月2日読了時間: 1分
0件のコメント


Casa BRUTUSに、掲載されました。
昨年、完成した大和ハウス工業の、最高級モデルハウスのインテリアをプロデュースしました。今年、カーサブルータスに掲載されました。 他にも、さまざまなメディアに取り上げられました。ワールドビジネスサテライトのテレビで「なぜ今?3億円の高額モデルハウスのオープン!」といった見出し...
HARU'sテーブル
2022年3月1日読了時間: 2分
0件のコメント


一条工務店のフリーマガジンの巻頭特集を監修しました。
自分らしいインテリアを作る方法をお伝えしました。タイトルは「コーヒーカップから始めるインテリア」。 ハウスメーカー大手の一条工務店さんは、展示場に来場したお客様や、いつか家を立てようと思っている方向けに、フリーの情報誌を毎月出されています。...
HARU'sテーブル
2021年8月25日読了時間: 4分
0件のコメント


はじめしゃちょー様のインテリア!
日本屈指のYouTuber はじめしゃちょー様の、ご新居のインテリアを担当させていただきました!
今回のブログは、完成に至るまでのエピソードを書いてみようと思います!
HARU'sテーブル
2020年12月24日読了時間: 8分
2件のコメント


雑誌モダンリビングのコンペ4年連続ノミネート!投票にご協力下さい!
今年も、婦人画報社の雑誌モダンリビングの「スタイリングデザイン賞2020」に、最終ノミネートいただきました! このコンペは、建築家部門と、インテリア部門の「スタイリングデザイン賞」があります。 そして、このコンペでの受賞は、皆様からのweb投票が反映されます。残念ながら、過...
HARU'sテーブル
2020年9月27日読了時間: 3分
0件のコメント


ステージングは、差別化!①快適ワークスペースの表現
新築の賃貸マンションのステージングを承りました。 私の大切にしていることは、その物件の「他にない素晴らしいところを、顕著に表現すること!」です。多くのモデルハウスを手がけた経験から、そう確信しています。 どんな素敵な家でも、空っぽの箱では、住んだイメージがわきません。...
HARU'sテーブル
2020年8月17日読了時間: 3分
0件のコメント


houzzに、寄稿させていただきました!
前回のブログでは、家づくりのプラットフォームhouzzでベストサービス賞を受賞させていただいたことをお知らせしました。そんな事もきっかけとなり、houzzのサイトに、家づくりを考えている方々向けに、お役に立ちそうなお話を掲載させていただくことになりました。...
HARU'sテーブル
2020年3月25日読了時間: 2分
0件のコメント


houzzベストサービス賞を受賞しました
houzzベストサービス賞2020受賞!皆さんは、インテリアコーディネーターや、デザイナーを探したいときに、どうやって見つけ出そうとしますか?そんな時は、houzzという家づくりのプロのプラットフォームをのぞいてみてください。私は、インテリアデザイナー・コーディネータートして登録
HARU'sテーブル
2020年2月18日読了時間: 2分
0件のコメント

雑誌モダンリビングに掲載されたお話。
今月発売された雑誌モダンリビング249号の、220ページの中で、私がマンションリノベのお客様にご提案した家具のお話が掲載されています。「リノベーションで生きる家具とは?」その内容を少しご紹介させていただきます。ステージオブライフ
HARU'sテーブル
2020年2月14日読了時間: 4分
0件のコメント


お安いアパートも億ションも、白いビニールクロスなのはなぜ?中古マンションリノベ完成②
前回のブログで、中古マンションリノベの間取りについてお話しさせていただきました。今回は、壁紙について。私がデザインさせていただいた、このマンションの特徴の一つは、玄関から、廊下、寝室、LDKまで、壁と天井の色がしっかりしたベージュ色で統一されているところ。ベージュの壁紙ってありそ
HARU’sテーブル
2019年12月29日読了時間: 4分
0件のコメント


中古マンションのリノベ完成!絶賛販売中!散らからない間取り編①
「もしも私が暮らすなら!」そんな思いをデザインしました。皆さんは、マンションを購入する時に家具のレイアウトを確認してますか?暮らしやすいマンションを買うには、家具のレイアウトの確認は必須ですよ! マンションの再販のためのリフォームをご依頼下さったのは株式会社ハチハウスの青木社長。
HARU’sテーブル
2019年12月25日読了時間: 5分
0件のコメント


美しい壁紙に張り替えたなら!
リビングと、寝室のイメージを一新したい!というご要望をいただきました。建築家の方と、今は亡きお父様とで作り上げた素晴らしいお家ですが、お嬢様の理想とは全く違うようでした。ソファーやダイニングセットなども、しっかりした物を、お持ちでしたので、壁紙とカーテン、そして照明器具で、ガラリ
HARU’sテーブル
2019年12月22日読了時間: 5分
0件のコメント


カーテン生地(ベルベット)で、帯作ってみました!
実は、私は、若い頃からの着物好き。何しろ初ボーナスで、着物一式買ってしまうようなタイプです。そして、インテリアデザイナーという職業がら、美しいファブリックに触れる機会が多いこともあり、「あー、この生地で帯作ったら素敵だろうなぁ。これで、羽織を作ったらいいだろうなぁ」なんて事をいつ
HARU’sテーブル
2019年12月10日読了時間: 4分
0件のコメント


モダンリビング「スタイリングデザイン賞」発表パーティー! リッツ・カールトンにて
2019年12月3日、リッツカールトンにて、第15回の、モダンリビング大賞の受賞パーティーが行われました。(ハースト婦人画報社主催)建築部門と、インテリア部門があり、私はインテリアの「スタイリングデザイン賞」に最終ノミネートされておりましたので、壇上で、その発表を待ちました!今日
HARU’sテーブル
2019年12月3日読了時間: 4分
0件のコメント


セミナー受講者募集中! 10/21 サンゲツSRにて 日本インテリアコーディネーター協会主催
皆さん、iconをご存知ですか?日本インテリアコーディネーター協会という、社団法人です。私は、会員になってまだ1年に満たない新参者ですが、この度、icon主催のセミナー講師をさせていただくことになりました! なんか・・・とても素晴らしすぎるタイトルをつけていただいて・・・身の置き
HARU’sテーブル
2019年10月14日読了時間: 2分
0件のコメント

山形緞通の新作発表会に行ってきました!
山形緞通を作るオリエンタルカーペット社の、新作発表会が10月9日開催されました。今回のデザイナーは、今人気の小林幹也氏。家具や、インテリアアイテムのデザインはどれもシンプルで使い勝手の良いものです。その小林幹也氏と、オリエンタルカーペットの社長と、ブランディングデザイナーの西澤明
HARU’sテーブル
2019年10月13日読了時間: 3分
0件のコメント
bottom of page