top of page
HARUKO’sテーブル

HARUKO’sテーブルって?


インテリアコーディネーターのブログ。

HARUKO’s テーブルは私たちのブログの名前。その由来は??

HARU:ブログを始めるにあたってなんだけどブログの名前ってどうつけたらいい?

   私、今までほぼブログと無縁に生きてきたからよくわからないの。

YOKO:そうですよね。ブログの方向性とか伝えたいこと、がテーマになるといいと思います。

HARU:そうか・・・。基本は「インテリア」に関わることを軸にしたいよね。具体的なインテリアの話以外にも、

    ライフスタイルや全般的なデザインの話も混ぜていきたいけれど、どこかインテリアという切り口や視点を

持っていたいの。例えばダイニングスペースの話だとしても料理とインテリアの関係性や、設えやテーブル

セッティングについてなど幅広くね。

YOKO:なるほど!「インテリアデザイナーならではの視点」を盛り込んで行きたいですね,いろんなトピックをざっく ばらんに話し合えたら楽しそう♪ ちなみに、千春さんは会社の名前「HARU Interior Directions」はどうや

って決められたんですか?

HARU : HARUは名前の春から取って、Interior Directionsは、直訳すると「インテリアの道案内」。デザイナーとし

てお客様のインテリアづくりのガイド役になれれば、と思ってつけました。もちろん季節の春も大好き。

YOKO:お客様が行きたい目的地に辿り着けるようロウソクで行き先を照らすような感じですね。確かに、慣れない

道のりでお客様は不安だし迷路にはまってしまうこともよくありますよね。誰かに背中を押してもらいたい

ような時もあるでしょうし・・・。

HARU:そう!今までその人が知らなかったインテリアのいろんな可能性も広げてあげたいし。

YOKO:その中で自分らしいインテリアの方向を見つけてもらえるといいですね。

HARU:このブログを通してインテリアに興味を持つきっかけを作っていけるといいよね。まるでカフェの小さなテ

ーブルでお茶しながら話しているような感じ・・・。時にはロンドンのパブのテーブルだったりするよう

    な感じも!

YOKO:時にはテーブルの上にいろんなトピックをたくさん並べて、にぎやかなパーティーのような感じもいいです

ね!

HARU:テーブル・・・それ、ブログの名前にいいかも!

YOKO:みんなで囲うテーブル!

HARU : タイムテーブルは時間表とか時間割って意味?時間割っていう響きもなんとなくいい感じ。

YOKO : インテリアの時間割の中に家庭科もあり、美術の時間もある・・・みたいな!

HARU:うんうん!HARUとYOKOを組み合わせて、ハルコって言うのはどう?ハルコのテーブル!

YOKO:響きがいいですね~!

HARU : 生活の中でもテーブルって中心的な役割を果たす存在だしね!

YOKO : ・・・あ! 日本人って家に中にまず1つだけ家具を置くとしたらダイニングテーブルセットですか?

HARU : そうね。そういう人が多いんじゃないかな?日本では家庭の時間で重要なのはやっぱり食卓を囲む時間なのか

    も。ちゃぶ台時代からの歴史かな?

YOKO : 欧米人は違うんですよ、まずソファー!

HARU : えー?そうなの?ご飯が食べにくいのにぃ? 面白そうな話ね!じゃこの続きは次回以降に!

HARU&YOKO:どうぞこれからもブログHARUKO’s テーブルをお楽しみに~!

(PHOTO:CHIHARU  2016年11月 於西武池袋本店くらしのデザイン展 雑誌ボーベダージャパンのレオン大田編集長監修による北欧のヒュッげな空間展示の際に、アシスタントしました。その際のスティルビンなテーブルコーディネート)

0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page