top of page
HARU’sテーブル

マンションリノベリアルトーク!キッチン編


マンションリノベーション実例 キッチンリフォームのインテリアコーディネーターのブログ。

掛け合いブログのご主人編・奥様編(収納)に続き、いよいよキッチン編!

ゴミ箱は?レンジは?リンナイのココットは?・・・フルオーダーキッチン実力と機器の使い心地などを伺いました!

HARU

リノベ後、お料理する時の気持ちや気分で変わったことはありますか?

奥様

新しいお台所は、テンションが上がりますね♪何もかもがまとまって収納できていますし、前より作業台も広いので嬉しいです。

HARU

品数増えちゃうとか?

奥様

いえいえ、少食なので、それはないです。爆笑

何しろお台所に立っている時の開放感が全然違います。視界がひらけていて気持ちいいです。

以前は吊り戸があったので、閉塞感があり、背の低い私には使いずらかったです。

マンションリフォーム実例。 オーダーキッチンについてのブログ。

HARU

はい、これから年々、高いところの収納は安全面から考えても厳しくなりますしね。でも収納は足りていますか?

奥様

収納はかなり考えたつもりです。例えばフライパンや中華鍋を入れる専用の場所を考えたり、スパイスラックや引き出しの細かな寸法まで!

ゴミ箱やレンジ、コーヒーメーカーや、ジューサーも格納されていて使いやすいですね。

HARU

ゴミ箱や家電が引き戸の中に隠れると生活感が隠せますよね。

キッチンリフォーム実例。 おしゃれなカップボードについてのブログ。

写真上:引き戸の中に入っているレンジ。下にはゴミ箱や炊飯器なども格納されている。

奥様

はい、引き戸は本当に便利です!料理している時は開けっ放しで使えるので邪魔になりません。思っていたより、慣れると使いやすいです。観音開きの扉は開けっぱなしにはできないので・・・。

HARU

光琳梅赤銅の引き手は実際に使ってどうですか?奥様は和食器がお好きで、たくさんお持ちでしたので和のテイストがキッチンにも似合うと思いました。

キッチンリフォーム実例。 和モダンなキッチンの引き手。インテリアコーディネーターのブログ。

奥様

手にかかりやすいから使いやすいです。デザインも気に入ってます!

デザインで言うとシンクの前に棚をブリッジみたいにつけたのもよかったです。

HARU

あ、ちょっと手元を隠したいという要望にお応えしたカウンター。リビングから見てもこれは綺麗でしたね!

奥様

そうなんです!甥っ子がきた時(料理男子)が褒めてくれました。いいね!って!料理の途中に色々置けて実用性もあります。 

キッチンリフォームの実例。 オーダーキッチンのブログ。

写真上:ここよりダイニングやリビングへと入る。実際は、身長170センチ前後の視線からはブリッジによりコンロやシンク内はほぼ見えない。

HARU

「ブリッジは黒のジンダイでもカッコいいかなぁ〜」って悩みましたよね。でも優しい木にしてよかったと思います。後ろのカウンターの水平ラインと同材で綺麗ですし。

奥様

クレドさん(キッチンを作ってくださった会社)が、両方CGでシミュレーションしてくださってわかりやすかったです。

オーダーキッチン実例のブログ。 リフォームの実例。

造作キッチン実例 マンションリフォームのリアルブログ。

写真:上はCGで作られたイメージ画像。下は完成現場の写真。本当に瓜二つ!!

HARU

機器ではリンナイの魚焼きグリルに付属していたココットは使って見ました?今、CMなどでもやってますね。

奥様

ココットは魚の油が飛ばなくて良いです。でも機能が満載すぎて、ついていけてない感じです。笑

リンナイ ココット リフォーム実例のブログ。 キッチンの使い勝手について。

ココット グリル リフォームの実例。本音対談ブログ。

画像:リンナイのホームページより。

HARU

なるほどー。庫内に匂いも付かなそうで、いいですね。

そういえば、私にリノベのお声かけていただく前に、お二人で、キッチンメーカーのショールームに行かれてましたよね?

奥様

キッチンのショールームは心理作戦で、あの手この手でした。今思えば。笑

HARU

え?どんなどんな?

奥様

包丁がピヨ〜んって飛び出してくる引き出しはいらないかも?でした。

キッチンリフォームの実例。 マンションリノベのリアルな声ブログ。

HARU

あ〜、笑。新しもの好きな方や、今お困りになってる方には魅力的かもしれませんね。

現況調査で直床とわかり、キッチンのレイアウトが変えられないかも・・・と言う難題からオーダーキッチン案が急浮上したんですよね。

奥様

変えられないと思った時はショックでしたね〜。でもそれはHARUさんの方がショック受けてましたよね?

HARU

・・・そうなんです。やっぱりキッチンが全く動かせないと洗面・バス、ダイニングもレイアウトがほぼ変えられないので・・・。でもそのおかげでオーダーキッチンに踏み切っていただけました!

最終的には2重床にしたのですが、配管スペースをキッチン内に作り、レイアウトの変更も可能になりました。

こういった様々な問題解決ができるのがオーダーキッチンの強みです。

キッチンリフォームの実例 オーダーキッチンのできるまでのブログ。

マンションリノベーション実例 キッチンのできるまでのブログ。

写真上:キッチンの奥行きは853mmと深い。背面には写真下のグレーの排水管が隠れている。これにより、キッチンのレイアウトが変更可能に!上に奥行き350のブリッジが200mmかぶってくる。

HARU

柱型を隠すようにカップボードを作れたのも良かったですね。

奥様

はい!その余ったスペースをコップやマグカップ置き場にしてくださって、それがかえって奥行きが浅くて使いやすいのです。(写真下)

マンション キッチンリノベーションの実例ブログ。

オーダーキッチン実例 引き戸のカップボードの使い勝手をリアルに語る。
オーダーキッチン 図面 実例とお客様の声。

画像上:カップボード側。左のカウンター下の引き出しにはプリンターも。コンセントが奥に仕込んであるので引き出したままプリントできる。左のオープンの部分は、今後、猫ちゃんを飼った時など、ケージやベッドなどを突出させずに収めることができる。カウンターチェアを置いてワークスペースにすることも可能。こういったフレキシブルなスペースを残しておくと、後々の暮らしの変化に対応できる。

造作キッチン リフォームの図面 実例とお客様の本音

画像上:二人暮しなので食洗機はパナソニック。ガスコンベックは以前からお使いになっていて便利だそうです。シンク前のタオル掛けは正直、少し出っ張りが気になるそうです。

HARU

それにしても・・・キッチンを一から作るって、お客様にはあまり思い浮かばないことですか?

奥様

考えになかったですね。既製品の所にしか住んだことがなかったし、キッチンを一般家庭で作るのは難しいというか、特別なお家の人だけのものと思っていました

HARU

確かに。キッチンは選ぶものって感じですよね。

オーダーキッチンの工事 リフォーム体験のお客様の声。

写真上:キッチンの部材が搬入され、組み立てが進んだところ。

奥様

でも作るとなると、台所は家の中心になる所と思って、力が入りました。

HARU

既製品と違って、何でもできる分、何から何まで考えないとならないですものね、笑。

結果的には色も、形状もリビングやダイニングのインテリアにマッチして個性的なキッチンになりましたね!

奥様

それは、ハルさんのおかげです!とても気に入っています。

HARU

ウフフ、嬉しいです!

既製品は工場で量産される便利でコスパに優れた設備品です。オーダーキッチンはどちらかというと手作りの家具という感じです。

奥様

なるほど〜。家具なんですね。

キッチンのリフォーム工事 マンションリノベしたお客様の本音トーク

写真上:念入りに最終的なチェックと調整をしてくださっている様子。

HARU

なのでインテリアとして空間とのトータルコーディネートが可能になります。

私は特にキッチンをデザインするの好きです、とても楽しいんです。

ちなみに私がダイニングキッチンで一番気に入っているところは天井です!

奥様

え?天井?・・・ですか?

HARU

はい!天井!笑

意外ですよね?・・・でもこの続きはまた次回!

「お客様とデザイナーのこだわるところは意外と違う?」をお楽しみに!

HARU

それと・・・あのぅ・・・キッチンのコンペに応募したのですが、残念ながらノミネートされませんでした。協力してくださったのにごめんなさい。m(_ _)m

奥様

ちょっと残念です。でも、HARUさんにデザインしてもらった、私だけのキッチンなので、私から金メダルを送ります!

HARU

( i _ i )ありがとうございますぅ・・・。何より嬉しいです!

そして、無理なことにも経験とアイデアで対応してくれたクレドの吉谷さんと職人さんのおかげです。

お客様と、作り手が実際に顔を合わせてお話しできるのもオーダーキッチンの素晴らしいところです。

キッチンのリフォーム実例 お客様の本音ブログ。

写真上:私の地元のとうもろこしをお送りしたら、「美味しかったよ」とコーンスープともろこしご飯の写真を送ってくださいました。

奥様

毎日毎日、ご飯を作って食べるって日常の中でも大きな割合を占めますものね。

食べる楽しみって大切なことですよね。

HARU

はい、その毎日のつみ重ねが人生そのものになっていくように思います。

完成してから伺ったときにお鍋料理をふるまってくれましたよね。奥様のお台所での立ち姿、すごく似合っていて素敵だと思いました!そしておいしかったです。また、ご馳走してくださいね!

奥様

もちろんです!また、いらしてください。

☆この続きは、また次回の掛け合いブログ、特集号で!

☆前々回のご主人編、前回の奥様編(主に収納)もお楽しみください。

☆リノベの全容はWORKSのページにてご覧ください!

インテリアコーディネートや、リノベのご相談はお気軽に!

HARU Interior Directions,Inc.

c.harunohana@icloud.com 102-0074 千代田区九段南2-4-11 HYVETOKYO9F 03-4530-3153 www.interiordesignerharu.com

0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page