top of page
HARU’sテーブル

Farrow&Ballの「白」を知るセミナー受講!


Farrow&Ballのペイントサンプル。白についてのセミナーを受講したインテリアコーディネーターのブログ。

Farrow&Ballは、今人気のイギリスのペイントブランド。歴史も古く、手仕事で塗料や、壁紙を作っているブランドです。様々なカラーがありますが1番ポピュラーなのはやっぱり白。一言で白と言っても、実際は本当に何種類もありますよね。その微妙な色のニュアンスを掘り下げるセミナー「インテリアカラーを使いこなそうWhite編」に参加。プロも、一般の方も楽しめる内容でした。

Farrow&Ballの東神田のショールーム。インテリアコーディネーターのブログ。

セミナーは、月に1回、馬喰町駅近くのショールームで開催されています。ショールームの1階は、カフェになっていて、気軽に立ち寄れそうな感じです。

ファローアンドボールのショールームにて。インテリアコーディネーターのブログ。

奥へ進んで、2階のショールームのセミナー会場へ。定員は少なめで、この日も5人ほど。アットホームな感じです。セミナー講師は、カラーワークスの川上あすかさん。とても丁寧で気さくな話し方をしてくださるので、聞きやすかったです。

カラーワークスのセミナーを受講しました。インテリアコーディネーターのブログ。

白を系統的に分けて、イメージにあった「白」を選び出し、他のカラーとの相性などを具体的にいくつも組み合わせて見せてくれました。モダンな白、よりニュートラルで万能な白・・・。何気に白を感覚で選んでしまうのは危険ですね。塗装色だけでなく、普通のクロスをお客様に選んでもらう時にも、どれがいいですか?と微妙に違う白い壁紙が何十枚も束ねられた見本帳を見せて、お客様に託すのは、本当にNGだと思います。そこは、イメージにピタリと合う白を、床や家具などと合わせて提案しないと失敗する可能性が大です。

ファローアンドボウルの素敵な壁紙。インテリアコーディネーターのブログ。

またFarrow&Ballは壁紙が素晴らしいんですよね。私は大好きです。工場で製作する過程のビデオも見せてくれました。手法は日本の襖紙の、木版で刷る方法に極めて似ていると思いました。ストライプなども、1枚として同じ仕上がりにならないところが、味わい深くて素敵です。やはり手加工の輸入壁紙なのでコストはそれなりですが・・・それだけの価値はあると思います。

カラーのセミナーでのワークショップ。インテリアコーディネーターのブログ。

レクチャーの後は、言葉のイメージを、その日の気分で表現するワークショップ。

受講生がFarrow&Ballのカラーサンプルをチョキチョキしてペタペタと。みんな楽しそう!ハッピーを感じる色とか、リラックスする色などを自由に。受講者は一般の方が多かったのですが、本当に全然違う感覚を皆さんが持っているんだなぁと、一目瞭然で見て取れて面白かったです。わ、それがフレッシュかぁ、など。やっぱり形容詞で色を共有することは難しいんだなと感じました。

Farrow&Ballのペイント。カラーワークスのセミナーを受講。インテリアコーディネーターのブログ。

日本では、まだまだペイントは、欧米に比べてそれほど私たちの家の中に浸透してはいないけれど、この魅力は、どんどん広がって行くような気がします。今度は、実際に塗るレクチャーを受けて見たいと思っています。ぜひみなさんも一度、訪ねてみてはいかがですか?

☆リノベやリフォームにペイントを取り入れてみるのはいかがですか?ご自身やご家族で塗ってみるのも楽しそうですね。ぜひ、ご相談ください!

☆インテリアコーディネートやリノベについての、ご質問やご相談は、お電話かメールでお気軽に!

メールの配信予約は、ブログページの最下より、アドレスをご登録ください。

HARU Interior Directions,Inc.

ツジ チハル

c.harunohana@icloud.com 102-0074 千代田区九段南2-4-11 HYVETOKYO9F 03-4530-3153 www.interiordesignerharu.com

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page